【異界の騎士】アリス

未分類

※この記事の情報は、2025年7月執筆時点のものです。

スキルレコード一覧

スキル効果

【異界の騎士】アリス

スキル名 【異界の騎士】アリス
レア度 星4
コスト 16
スキル武器種 片手直剣
消費SP 26
武器属性
自然属性
スキル機能 ノーマル
ブレイク 22
スイッチ 92
クールタイム 11秒
消費MODスロット枠 1
モーション属性 ホーリィ
攻撃モーション スワイプ
スキルレベル1 641%ダメージ
スキルレベル80 720%ダメージ
スキルレベル100 840%ダメージ
単体or全体 全体攻撃
連撃数 2連撃
攻撃タイプ 前方・扇形・中範囲
追加効果 このスキルをスイッチで使用し
命中時、自身最大HPの10%を回復
※効果 通常よりスイッチゲージ増加量が多い

解説

このスキルはスイッチ値が92と高めで、攻撃モーションが短めなので、スキル回りを良くするのに使えます。全体攻撃スキルであり、攻撃モーションは「スワイプ」であるため複数のモブを少し巻き込みにくいですが、慣れれば上手くモブ集めして複数体に当てることができ、一気にスイッチを溜めることができます。

モブ狩りで、例えば唯一ワンパンで倒せる強い全体攻撃の片手直剣ソードスキルを持っている場合、そのスキルをスイッチ回ししたくなると思うので(スイッチで撃てば、トータルで撃つ回数が上がっていることになるから)、
このスキルを3〜4体以上のモブに当ててスイッチ回しをして、モブ狩りをやりやすくできたりします。

特に、片手直剣の熟練度レベルスイッチチャージ」は、スイッチを撃つとSPが回復する効果なので、習得すればどんどんソードスキルを撃っていけるようになります。残りSPが0の状態になっても、スイッチで撃つスキルをモブ複数体に当てれば、一気にSPが回復してまたソードスキルを撃っていけます。熟練度スキルスイッチチャージ」は、全体攻撃スキルをスイッチで撃って複数体の敵に当てた場合、当てた分だけ発動するので、大幅にSPを回復することができます。

スイッチ値が高めで、かつ攻撃モーションが短めであるため、片手直剣のコネクトスキルに連結してスキル回りを良くするのに使えます。

カオス討滅戦カオス魔人(155)で使う場合は、攻撃モーション「スワイプ」が速いほうであるとはいえ、硬直時間がほんの少し長いため、撃つタイミングが悪いとボスの攻撃を避けきれない場面もあります。もしカオス魔人で使う場合は、上手く使わないとボスの攻撃をくらってHPを一気に持っていかれるので注意です。

このスキルの[追加効果]は、スイッチ使用で敵に命中させるとHPを10%回復するものです。
このスキルをMODに入れずそのまま使う場合、このスキル自体が全体攻撃なので、モブ複数体にスイッチで当てると、当てた分だけ[追加効果]が発動するため、HPを大幅に回復することができます。

このスキルを片手直剣のMODに入れて使う場合、例えば土属性の直剣MODに入れて使えば、土の直剣MOD自体に回復の[追加効果]が基本的についてるため、スイッチを撃ったときにより多くHPを回復できます。土の直剣MOD自体についてる回復効果は、基本的に「8000回復」であり、【異界の騎士】アリスの「HP10%回復」は、仮にHPが10万であるとき1万回復となるため、8000と合わせて18000回復となります(あくまでHPを10万として計算した場合ですが)。つまり、このスキルを土の直剣MODのような回復効果のあるMODに入れてスイッチ回しをすれば、タンクをやるときなど回復が重要な場面で活躍させることができます。

【甘いプレゼント】アリスのような全体攻撃の土の直剣MODに入れて複数体のモブに当てればさらに回復できますが、道中のモブ狩りで重要なのは火力であるため、87層ダンジョンのようにボス戦でモブが複数体湧くような場面でなければ、やることはまずないです。(複数体に当てる場合の話で、敵単体に当てて回復するなら使う場面があるかもしれない)

コメント

タイトルとURLをコピーしました