【キュートなオオカミ娘】アスナ

未分類

スキル効果

レア度: 星4
スキルタイプ: アビリティ
スキル機能: 覚醒

Cost(消費): 22
HP: 505/2800(Lv1/Lv100)
Atk: 15/41(Lv1/Lv100)
Def: 14/50(Lv1/Lv100)

アビリティ効果:
[パワーライズ3]攻撃力が107/660/800(Lv1/Lv80/Lv100)上昇
[アクアコンバージョン4]敵に与える火属性ダメージが10%/10%/10%(Lv1/Lv80/Lv100)低下し、敵に与える水属性ダメージが15.10%/23%/25%(Lv1/Lv80/Lv100)上昇
[タレントシフト3]同じセット内に装備しているスキルレコードにより効果が変わる。
同じセット内で「アリス」のスキルレコードを1枚以上装備時、フィールド上の回復オブジェクト破壊による自然回復量が10%上昇。
同じセット内で「アリス」のスキルレコードを1枚も装備していない時、攻撃力が10.10%/18%/20%(Lv1/Lv80/Lv100)上昇

覚醒効果:飛閃
[ラッシュ発動中]攻撃力が1%/5%(Lv1/Lv5)上昇

※スキルレコードを進化させると、レアリティが1上がります。表のレアリティは進化前のものです。

解説

同じセット内でアリスのスキルレコードを1枚も装備しないだけで攻撃%効果が発動する、発動条件が緩いパワーライズ3の覚醒スキルです。
キャラ指定条件が緩いため非常に使いやすく、ビギナーにおすすめできる現環境トップクラスのアビリティです(2025年10月現在)。

ただしアリスのスキルを同セット内で装備すると攻撃%効果が発動せずあまり強くなくなってしまうため、例えば片手直剣や短剣を使う時に強いフルバーストアビリティである【解き放つ力】アリスを使う時は併用しにくい。【電光石火の剣閃】ユウキ【起死回生の一撃】キリトなど、アスナ2枚条件を要求する無属性フルバーストスキルがよく使われる(2025年10月時点)が、その場合に【解き放つ力】アリスしか血戦の斬撃3を持ってないなら特に組みにくくなる。

モブ狩りしやすい有名な片手直剣MODスキルである【お茶会宰相】アリス(現環境ではもう火力不足になってきているので、69層あたりからサブ火力的に使われることが多い)もアリスのスキルなので併用しにくい。
アリスのソードスキルは片手直剣に多いので、片手直剣では編成しにくいことがあるが、アリスのスキルを入れずにスキル編成するのは案外難易度が低いため、片手直剣でも使えることが多い。

このスキルには、水属性を強化する代わりに火属性が弱化する効果がある。水属性ソードスキルを使う場合はそれと相性が良い。火属性弱化デメリットは、火属性以外の自然属性ソードスキルを撃つなら無視できる。また、【電光石火の剣閃】ユウキのような無属性フルバーストなら、自然属性がないためその場合もデメリットを回避できる。

ハロウィンのオーダーで登場したスキルレコードなので、ハロウィンの時期に「ハロウィンセレクションオーダー」のような名前のオーダーに再録されることがあるが、セレクションオーダーは今までの該当スキルをほぼ入れるという特徴があり、ハロウィン関連のスキルレコードがほぼ収録されるため、1枚あたりの排出率が低くなってきており、2025年10月時点のハロウィン系のセレクションオーダーでも、確定枠で2%台となっているため、もしそこで狙うなら何周もする覚悟が必要。

コメント

タイトルとURLをコピーしました