スキル効果
入手方法
特徴
【蒼剣士の記憶】ユージオは、スキルレコード名の呼びにくさからか、
その技名から、そのまま「ガイザー・ハック」とよく呼ばれる片手直剣ソードスキルです。
英語名 | [Azure Swordsman’s Memory] Eugeo |
---|---|
通称 | ガイザー、ガイザー・ハック、配布ユージオ |
分類 | ソードスキル |
武器種 | 片手直剣 |
レアリティ | ★4 |
キャラ | ユージオ |
全体or単体 | 単体攻撃 |
武器属性 | 斬属性 |
自然属性 | 水属性 |
クールタイム | 約10秒 |
攻撃モーションの長さ | 約1.6秒 |
※スキルレコードを進化させると、レアリティが1上がります。
上の表に書いたレアリティは、進化前のものです。
片手直剣のMODスキルに
【蒼剣士の記憶】ユージオには、
▲▲▲[追加効果]自身の攻撃力が防御力×2上昇
という効果があり、片手直剣のMODスキルに装着した場合にこの[追加効果]が付与されます。
[追加効果]の左隣にある「▲▲▲」は、MODスキルに装着した際の
MOD消費スロット枠が3つであることを表しており、
MOD消費スロット枠が3つであるものをMODスキルにセットした場合が1番強い
傾向にあると言われています。
【蒼剣士の記憶】ユージオはその典型であり、強力な効果です。
直剣MODが強い理由
3周年でMODスキルが実装された時、
片手直剣のMODスキルが強いと言われたのは、この【蒼剣士の記憶】ユージオという存在があったからです。
片手直剣のMODスキルに【蒼剣士の記憶】ユージオを装着して、スキルレコードの編成を良いものに
すると、
両手斧スキル【策士のアクス】アルゴを撃った後に
片手直剣にクイックチェンジ(武器の持ち替え)し、覚醒して
片手直剣MODスキルを含めたスキル3発でフロアボスが倒せてしまうことから、
「3発でフロアボスが倒せる」とTwitterのSAOIF界隈で話題になったほどです。
【蒼剣士の記憶】ユージオは、常設イベントである【アンコール】アナザーワールドで誰もが手に入れることができます。
それゆえ、実質「配布スキルレコード」であることから、星4の片手直剣 MODスキル
さえオーダーで手に入れられれば、ある程度ステータスを上げたら誰でも高威力で使うことができます。
※ステータスが低かったり、装備するスキルレコードの組み合わせを良くしないと、思ったより威力が出ない場合があります。
眼帯アリスで直剣MOD2枚持ち
《眼帯アリス》とよく呼ばれる【決意の騎士】アリスというソードスキルは、
▲▲▲
[追加効果]自身の攻撃力が防御力×2上昇
[追加効果]自身が防御力上昇のバフ効果中、クリティカル発生率が50%上昇
という効果を持ち、【蒼剣士の記憶】ユージオの[追加効果]より、効果が一つ多く付いてます。
みずから防御力上昇のバフを撃つ場合や、
《カオス討滅戦》などでコハルに防御力上昇のバフを撃たせる場合にクリティカル発生率が
上がるので有用です。
片手直剣のMODスキルを2枚持っている場合、2枚それぞれに
《配布ユージオ》と《眼帯アリス》を装着することで、高威力の直剣MODを2枚持ちできます。
よく「眼帯アリスを入手できれば直剣MODの2枚持ちが可能」と言われます。
【マン・オブ・ザ・デイ】キリト
「【マン・オブ・ザ・デイ】キリトに【蒼剣士の記憶】ユージオを装着したら強いのか?」
とMOD実装当時はよく言われていましたが、オーダーで出る星4の片手直剣のMODスキルより、
あまり威力が出ないことが知られています。
【マン・オブ・ザ・デイ】キリト自体のスキル威力(○○%ダメージ)が高くないことや、
「○属性のスキル使用時、敵へのダメージが50%上昇」のような、オーダーで出る星4の
片手直剣のMODスキルのような強い効果がないことが原因なのではないか、と言われています。
【マン・オブ・ザ・デイ】キリトは、8層メインクエストを全てクリアすると、
メインクエストのクリア報酬で手に入ります。
「本当に威力出ないのか?」と疑う人は、試してみるのも良いでしょう。
ただ、MODスロット枠の3枠目を解放するのが大変であり、公式生放送「ウィークエンド・アイエフ!」でも「やり込み要素」であると言われるほどなので、集めるのに時間がかかります。
「フロアボス周回してるうちに集まった」という方は、試してみてもいいかもしれません。
しかし今後、自然属性耐性が高い敵が実装された場合、
オーダーで当たる直剣MODが自然属性持ちのスキルであるのに対して、
【マン・オブ・ザ・デイ】キリトは武器属性(斬属性)のみであることから、
【マン・オブ・ザ・デイ】キリトの方が高いダメージが出ることもあるかもしれないので、
MODスロット3枠目をいつでも解放できるように準備しておいてもいいかもしれません。
コメント