【湖面に舞う妖精】ユイ

未分類

スキル効果

【湖面に舞う妖精】ユイ

解説

スイッチで斬属性上昇のスタックバフが付与されるアビリティ。このスキルの火力で強い効果がそのスタックバフ効果くらいしかないので(死兆印もあるが、アビリティ1枚分の性能としては弱い)、裏セットに装備し、表セットを片手直剣や短剣の火力編成にして運用することが基本となる。

裏セットを弓にし、スタック増加のコネクトチェイン効果を持つ弓のコネクトスキルスタックを上げると、スタックを上げやすい。弓コネクトにはなるべくモーションが短くてスイッチ値が高いスキルを入れれば、スイッチを撃つ→弓コネクトスタック上げの循環がやりやすくなる。さらに他のスタックバフも併用するなら、一緒に弓コネクトスタックを上げることができる。

ただし、スタックバフには持続時間があり、バフを切らさずにスタックを上げていくことが最も優先されるため、複数のスタックバフを使う場合は維持ができるかを最優先に考えたい。突進攻撃が多いボスは、タゲがボスの位置を固定するようなやり方でなければ、ボスの突進でスキルが当てられず維持できなくなる可能性も考えて、少し余裕を持ってスキルを撃ち、バフを維持していきたい。

このスキルには、同じセット内で「キリト」のスキルを2枚以上装備時に、スイッチ時に死兆印を入れる効果もある。デバフ刻印、小刻印、死兆印、突衰印、斬衰印)状態の敵に対して発動する効果が、打属性を使う場合に火力が発動させることが多いため、打属性が弱点のボスにパーティーで挑む場合に、編成にキリトを2枚以上入れてサポートとして使うこともできる。もちろんソロでもできないことはないが、ソロならそもそも刻印や突衰印や斬衰印を入れるため、それらを持っていたらまずソロでは使うことがないだろう。

また、短剣装備時にスイッチゲージ上昇量が増加するダガーサポート3という効果もある。短剣限定だが、キャラ指定条件がないためかなり使いやすい。短剣でデバフを入れる、ボスに状態異常を入れ時など、パーティーをサポートする場合に特に使えるスキル効果。ユイのスキルなので、【昇格への道】ユイなどのユイ条件を持つサポート系のスキルと特に相性が良い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました